アクセス解析 [雑記]

ブログのアクセス解析で、自分のブログアクセスのOSとブラウザを見てみた。

OSは、WindowsXPやWindowsVistaを利用している人がいますね。

20210130_OS.gif

ブラウザもInternet Explorerを利用している人がいますね。

20210130_ブラウザ2.gif

多分、WindowsXPやWindowsVistaのユーザでしょうね。

私は、Windows7の時はブラウザにOperaを利用していましたがWindows10にしてからは、

Google Chromeですね。

スマホと連携が出来て使い勝手が良い。

Chromeは、Mac・Windows・Linux・iPhone・Andoroidと多くのマシンに愛用されていますね。

WindowsマシンでもMicrosoft Edgeを使っている人はいませんね。

マシンに合ったセキュリティに強いOSとブラウザがベストですね。

ウイルスやフィッシィングされないようにご注意を!
nice!(2)  コメント(0) 

[自転車]自転車のタイヤを交換しました [自転車]

昨年の8月にタイヤをローテンションして使っていたリヤのタイヤ

とうとう亀裂が入り交換する事にします。

DSCN9111.jpg

作業しやすいように自転車をひっくり返してタイヤを外します。

20210127092351

外してみるとやはり繊維が切れ穴が開いています。

20210127095202

今回も交換するタイヤはDAHONで使用していた中古のKENDA KSMART20x1.35です。

20210128094101

前回、前輪に使用したのでリム幅は問題ありません。

10分ほどで交換作業は完了。

以前のタイヤより細いですがソフトな乗り心地です。

しばらく走れます。
nice!(4)  コメント(0) 

[車(セダン)]カーポートに[ひらめき]ソーラーライトを取り付けました [雑記]

2017年に購入して、テラスに付けていた人感センサーソーラーライト 

61cMzxgWtVL._AC_SY450_.jpg

当時、Amazonで999円で購入した物です。

木材にねじ止めして、シャッターの戸袋の上に置いていた。

戸袋の上には、ベランダがあり直射日光は当たらなかったが充電はされていた。

部屋からの明かりが漏れ実際に活用されていなかった。

これをカーポートへ移設します。

カーポートの屋根は、UVのポリカーボネート板。

取り付ける前に発電量の確認をします。

現物では測定出来ないのでこれも2017年に購入したソーラ充電器で確認します。

gb.gif

直射日光で0.6A、屋根下では0.3Aで半分です。

この程度なら問題ないでしょう。

こちらのソーラパネルは、モバイルバッテリー充電用に使っています。

10,000mAhのバッテリーを4日位で満充電になります。

ちょうど梁の所に5cmくらいの空間がありそのまま差し込む。

万が一落ちないように木材で挟み込むように加工しました。

DSCN9097.jpg

もう少し見栄え良く加工し直しが必要かな。

夜になり点灯の確認、十分な明るさです。

DSCN9098.jpg

玄関へのアプローチを照らしてくれます。

防犯にも役立ちますね。

翌日、雨が降りました。

玄関とカーポート間の雨の降込みは、こんな感じでした。

DSCN9102.jpg

雨水の排水も問題なしです。

DSCN9104.jpg

大きいカーポートは、車の乗り降りに濡れなくて便利です。

nice!(3)  コメント(0) 

ドイツ生まれの新洗剤 [雑記]

ホームセンター洗剤コーナーに「ドイツ生まれの新洗剤 緑の魔女トイレ」が売っていました。

DSCN9071.jpg

汚れに強く地球にやさしい洗剤との事です。

我が家のトイレもリホームして1年、汚れが目立ってきた。

浄化槽なので、微生物が死滅するので酸性のサンポールは使えません。

メーカーは、「使用後サンポールを水で洗い流しますので、微生物に影響のない濃度に薄まり、問題はありません。」との事ですが、やはり心配である。

アルカリ性の洗剤もありますが、安心して使えるのは中性洗剤です。

下水を利用してもLIXILの便器は、アクアセラミック加工されていて、

「使ってはいけない洗剤は強酸性と強アルカリ性です」との事です。

20210114091711

通常の中性トイレ洗剤を使っていましたが今回は、これを買ってみました。

定価は288円、職人シリーズより安い。

一回では効果は見えませんね。

水で薄まった「緑の魔女」の排水が触れると、グロースファクターが微生物の栄養となって

微生物を元気にして急速に増やすそうです。

今まで微生物の活性化に「バイオエース液状」を利用していたが、不要になれば有難い。

1本使い切る頃に成果が出るのでしょうか?楽しみです。

洗濯用やキッチン用もあるそうです。
nice!(2)  コメント(0) 

[ひらめき]音声操作のシーリングライト

先月、実家のリビング蛍光灯をリモコン化した記事を書きましたが、

今回は、我が家の[ひらめき]リビング蛍光灯シーリングライトをLEDシーリングライへ交換します。

現行品Panasonicのリモコン式は10年以上は使っているでしょうか?

サークラインの蛍光灯は、32+40型の2本。

蛍光灯の交換でも3000円ほどします、LEDの互換品も4000円します。

そこで買い替える事にします。

以前から気になっていたアイリスオーヤマ「音声操作シーリングライト」にします。



AlexaやGooglehomeなどを介さず直接操作できます。

明るくて調色が出来、リーズナブルなCL12DL-5.11Vに決めます。

アマゾンで注文、翌日配達されました。

DSCN9088.jpg

早速取り付けます。

接続部とLEL本体が一体化されて、簡単に取り付けが完了します。

壁スイッチで点灯します。

20210117071505

コンパクトなリモコンが付属していて、リモコン操作します。

20210117071546

リモコンでの操作はOK

消してから音声操作を始めます。

「アイリス」と話しかけると「ピッ」とアンサーバックがあります。

この後に「あかりをつけて」と話しかけると点灯します。

操作できるキーワードは9種類、下記写真のとおりです。

DSCN9096.jpg

とても便利です。

寝室などにお勧めします。
nice!(1)  コメント(0) 

Reliveを使ってみました

GPSログを動画風に再生するReliveを使ってみました。

マラソンのコース紹介のように動画や写真が再生されます。

relive1.png

パソコンからの作成はGPXファイルのアップのみ、スマホにアプリをインストールしてスマホからの写真をアップします。

無料でも利用できますが、有料のポップアップが開き有料会員も1ヶ月無料と表示され有料会員に導かれます。

音楽も一種類のみ、有料会員に導かれます。

あくまでも無料会員の範囲で試用してみます。

一度アップすると無料会員は編集もできません。

無料会員では使いづらいですね。

今回作成したのは、親鸞山へ行った時の記録です

relive.png

動画は、こちらからリンクです。


nice!(2)  コメント(2) 

親鸞山(しんらんやま)

2021年1月15日(金)晴れ[晴れ]

愛知県も緊急事態宣言されてしまいました。

今日は、朝早い時間からへ行きます。

8:30に香流川の西原橋をスタートする。

DSCN9075.jpg

スマホのGPSロガーの地図が現在位置を表示しない。

しばらく待つが現在位置表示せず。

GoogleMapを開くが現在位置表示されない。

GPSは、ON状態だが現在位置が表示しない。

スマホを再起動すると正常に現在位置が表示された。

写真の時間とログ開始時間を見ると12分も遅れてしました。

ホタルの里緑道を通り進みます。

20210115090344

市が洞三丁目公園の駐輪場へ自転車を置いて登山スタート。

20210115090556

最初に展望台へ行きます。

直ぐに展望台に到着、猿投山が霞んでいます。

20210115091307

目的地の親鸞山へ向かいます。

こちらも直ぐに到着です。

20210115091850

市境の山頂、名古屋市で2番目、長久手市では1番高いのかな?

名東区側へ下山します。

スマホの地図を見ながら自転車を置いた公園へ向かいます。

ショートカットしようと住宅街へ入るが袋小路の道ばかりで行けません。

普通は、公園への避難路が在りそうですがありません。

ぐるっと回って自転車を置いた公園に到着しました。

途中、誰一人とも会いませんでした。

徒歩数=12,245歩

自転車の走行と登山ルートは、こちらです


nice!(4)  コメント(1) 

[車(セダン)]カーポートが完成しました

昨日は雨で作業が中止。

本日、注文していたカーポートが完成しました。

車は、かみさんが利用しているので空車の状態です。

DSCN9068.jpg

贅沢ですが1台置きです。

雨が降っても乗り降りが便利。

玄関へ直結です。

そのために2台用のカーポートにしました。

雨水の排水は、通常支柱に取り付け直下へ排水。

それをブロック塀の外へ流れるようにしました。

DSCN9069.jpg

おかげでスッキと仕上がりました。

朝、窓ガラスの結露が無くなり直ぐに車で出かけられます。

冬は霜、夏はUVや酸性雨から守ってくれます。

車に優しいですね。
nice!(3)  コメント(0) 

孫とモリコロパークのスケート場へ行ってきました

2021年1月9日(土)晴れ[晴れ]

今日は、孫とモリコロパークのスケート場へ向かいます。

車の外気温計はー3°、晴れているが寒い。

いつものように公園西の商業施設の駐車場からスタートします。

DSCN9041.jpg

徒歩で、スケート場までウォーキングします。

20分程で到着します。

20210109122620

開場数分前ですが一番乗りです。

コロナで外出自粛しているのではなく、寒いから行かないだけでしょうね。

滑走料は小人840円、大人1470円です。

貸靴は、一足300円です。

検温され入場します。

孫たちは初めてのスケートです。

20210109101622

転んでも楽しそうです。

私も数十年振りのスケート、関係ない場所に力が入ります。

すぐに慣れてきます。

じじいなので転倒は禁物です。

スケート場でカーリングが出来るようにサークルも描かれています。

20210109103258

練習用も含めて4か所あります。

2019年のGoogleMAP360°ビューアを見てみると既にコートがありますね。



孫たちも1時間くらいで滑れるようになりました。

20210811094713

2時間30分ほど滑走して帰りました。

帰り道の水飲み場です。

20210109124452

お昼を過ぎても凍っていました。

公園の駐車場もガラガラでした。

モリコロパークウォーキングルートは、こちらです



nice!(1)  コメント(0) 

[電話]コードレス電話を壊してしまった

我が家の固定電話機は、十数年前に購入したサンヨーTEL-DJW6です。

DSCN9037.jpg

親機は、通話出来ないターミナルタイプの物。

DSCN9040.jpg

子機は2台ですが1台しか使っていませんでした。

最近、すぐに「充電して下さい」と表示、バッテリーの寿命です。

電気屋さんに行き、シャープ用が安い、大きさは同じなので最悪コネクターを入れ替えれば使えるなと思い買いますた。

家に帰り交換します。

コネクターの形状は同じで接続しました。

表示が出ないので充電されていないのかなと思いながらコネターの配線色を見ると赤と黒が逆である。

テスターで電圧を確認すると正常値。

やってしまった!極性が逆だ。

DSCN9039.jpg

メーカ別でコネクターの形状を変えれば良いのだか同じコネクターでプラスとマイナスが違う。

配線を入れ替え、使っていなかった子機に取り付けます。

正常に表示、発信音も聞こえます。

電話帳が無い!

親機に電話帳を記憶する機能が無く、電話帳の増減は子機同士で同期を行うタイプです。

ナンバーディスプレイの機能を使って、迷惑電話を登録していたがこれも消えた。

とりあえず家族の携帯電話を登録、その他は着信があったら登録する予定です。

この電話機は、アナログ回線のダイヤル発信がブチ・ブチブチとなるタイプです。

総務省が、メタル回線を廃止して、メタルIP電話にするそうです。

2024年1月から運用開始、2025年1月にサービス終了するそうです。

NTT電話000543986.jpg

変換アダプターを付ければ使えるようです。

ナンバーディスプレイの料金を払わなくても最初から機能が備わる。

これを機2024年に買い替えようと思います、あと3年。

メタル回線者へ高額な電話機を売りつける詐欺的な業者が出てくると思います。

災害時は、大丈夫なのか?

電柱やケーブルの保守、メンテナンスを考えるとIP固定電話も無くなるのかな?

暮らしやすい時代になりますように!
nice!(0)  コメント(0) 

からす山 [自転車]

2021年1月5日(火)晴れ[晴れ]

2021年登り初めに名古屋市名東区、明徳公園のからす山へ向かいます。

香流川の平和橋より自転車でスタート。

DSCN9029.jpg

香流川の堤防を走り明徳公園北に到着です。

広場に自転車を置き、登山開始します。

20210105121527


階段の急登り尾根道を歩くと10分で「からす山」に到着。

20210105122434

標柱の周りの土が数十センチ雨風で低くなっています。

20210105122425


駐輪した場所へ戻り、香流温泉喜多の湯まで自転車で走り温泉に浸かりました。

20210105123940

自転車の走行と登山ルートは、こちらです






nice!(3)  コメント(4) 

イチゴ狩り [食べ物]

2021年1月3日(日)曇り[曇り]

かみさんとイチゴ狩りへ行く事にします。

昨年行った「うめこう桃梨苺園」は満員!

姉妹店の「とよたいちごふぁーむ」の予約を入れます。

家から車にて30分ほどで到着します。

DSCN9022.jpg

大人2000円小人1500円です。

コロナの関係で無料の練乳は、無し。

代わりにチューブ入りの練乳を1本200円(税込)で売っています。

入場券も自動販売機で購入します。

時間は、45分です。

ハウス内は広いです、自由に食べ放題です。

20210103093403

イチゴの種類は章姫のみですが、細長いのもありました。

20210103094623

大粒のイチゴを100個くらい頂きました。

20210103095130

食べる事に専念していたので写真は4枚のみです。

徒歩数=2,056歩

イチゴ園のウォーキングルートは、こちらです


nice!(0)  コメント(0)