松本市美術館とあづみの公園 [ミュージアム]

2020年11月27~28日

1泊2日で松本市美術館とあづみの公園へ行ってきました。

宿泊予約は5月で11月にはコロナが収束すると思い予約しましたが、

第3波が来て、世間はごだごだですね。

予約した時は、Gotoトラベルも無かったですが、Staynaviにて通常の宿泊補助+

地域共通クーポン+高速道路補助で20,000円以上お得になります。

出発も平日なので行く事にします。

1日目は、松本市の美術館へ向かいます。

ここは、松本市出身の草間彌生さんの作品を展示しています。

DSCN8942.jpg

美術館の建屋と屋外展示に感動します。

館内は、エントランスの南瓜以外は撮影禁止になっています。

ストリートビューにて美術館内の作品を見学出来ます。



画像は、360°写真となります。

20201127131615

出口にコカコーラ自販機があり水玉模様になっていました。

見学を終え、本日の宿泊場所「リトリート安曇野ホテル」へ向かいます。

20201127150117

約1時間ほどでホテルに到着します。

20201127150122


チェックイン時間より早く着きましたが、チェックインOKでした。

20201127162652

GO TOクーポン6000円分をいただきます。

15:00から入浴時間です。

早々温泉へ、とても良いお湯でした。

夕食時には、普段は頼まない別料理やビールなども注文、これらも

GO TOクーポンが利用できます。

翌日は早朝、参加自由のウォーキングがあり参加しました。

20201128070248

ガイドの案内で松林の中を散策開始です。

20201128072551

温泉スタンドもあり100L 100円です。

20201128070930

温泉施設や足湯もありました。

20201128071549

ウォーキング後は、朝食です。

20201128073241

TKGなど美味しくいただきました。

朝食を済ませアルプスあづみの公園で開催されている、

「第16回 安曇野アートライン展」へ向かいます。

ホテルから10分ほどで到着です。

アルプスあづみの公園は、堀金・穂高地区と大町・松川地区と別れています。

今回行ったのは、堀金・穂高地区です。

堀金・穂高地区も田園文化ゾーンと里山文化ゾーンと別れています。

20201128092333

田園文化ゾーンのあづみの学校で開催されているアートライン展の

入場は無料ですが、入園券が必要です。

絵画の閲覧と公園内を散策しました。

夜は、Winter illumination 光の森のページェント2020が開催されています。

不思議の国のアリスをテーマにLEDライトのイルミネーションがあります。

20201128094729

昼間は、雰囲気がわかりませんね。

前日の夜に来ればよかったと思いました。

こちらの画像は、昨年のイルミネーション様子です。



画像は、360°写真となります。

園内を周回し帰路へ。

20201128164313

おみやげにワインなどお酒を購入、支払いにGO TOクーポンを利用しました。

たのしい2日間でした。

さて、車の燃費は?

20201128155618

472km走行して24.7Km/Lでした。

1日目歩数= 7,405歩

2日目歩数=11,647歩

ウォーキングルートは、こちらです

松本市美術館




穂高温泉郷




あづみの公園


nice!(0)  コメント(2) 

不審なログインをブロック

Gmailから「重大なセキュリティ通知」があり、ロシアから

「不審なログインをブロックしました」と通知がありました。

ログインブロック2-1.png

幸い不正ログインは、されなかったようです。

3年前に別のアカウントですが、不正ログインされた事がありました。

ログインブロック3.png

その時も実害は、無く今回もパスワードを変更しました。

キャッシュレス化が進む今後、振込詐欺以上に怖いですね。
nice!(0)  コメント(0) 

故障したスマホが復活しました!

2年前に購入したVAIO JA-10Jの電源が入らない。

充電表示されるが電源が入らない。

メーカーのホームページを見ると2019年8月に故障修理対応終了となっている。

スマホ専門に修理している所へ見積もり依頼すると税別9,800円(税別)以上との事。

直らない場合でも手数料として5000円必要。

カメラデータはSDカード保存、スマホ本体メモリーに必要なデータは特に無い。

修理するより買い替えする事にしました。

いつも利用しているイオンモバイルへ、一番安い端末は税込価格 16,280円。

バッテリーが3000mAと少ない。

条件に合うスマホは20000円以上する。

店員にSIMについて聞くとサイズの変更は、通常の手数料が必要との事。

以前は、イオンカードで手数料半額も無くなったとの事。

SIMカードのカットにチャレンジして失敗したら新たに買うことにする。

希望の条件

android  Ver8以上
ROM  32GB以上
バッテリ 4000mA以上
電波   4G以上
SIMカード micro
価格   11,000円(税込み)

以上で探す。

microSIMは、やはり古い機種で価格は安が3Gどまり。

nanoSIMで探す。

AmazonでBlackview BV5500Plusがセールで11,899円

スマホが無いと不便なので即注文しました。

翌日配達なので、microSIMの加工をします。

他のブログで加工を参考にしてヤスリで削ります。

以前に購入したSIMサイズ変更アダプタがあったので

収まるまで丁寧に削ります。

DSCN8937.jpg

壊れていないか古いスマホで確認、正常にSIMが動作します。

翌日、Blackview BV5500Plusが到着します。

外観を確認するとガラス面に丸い跡が2個あります。

拭き取ろうとすると内側なのでダメです。

安いから仕方ないかなと思いながら電源を入れます。

電源オフよりは目立たなくなりますが、分かります。

初期不良として返品する事にしました。

故障したVAIO JA-10Jの電源ボタンを押すと電源が入るではないか!

DSCN8938.jpg

nanoサイズに加工したSIMを変換アダプタセットして取り付けます。

何で電源が入らなかったのか不明ですが復帰しました。

買い替えは一旦中止、VAIOを使います。
nice!(1)  コメント(0) 

鳳来寺山 [徒歩]

2020年11月11日(水)[晴れ]晴れ

鳳来寺山へ行く前に2年前に購入したスマホVAIO VA-10Jの電源が入らない。

DSCN8918.jpg

以前使用していたスマホを出しましたが、androidのバージョンが古くYAMAPのアプリがインストール出来ない。

ガラ携のGPSロガーアプリでGPSデーターを収集します。

鳳来寺山は初めてなので表参道からスタートします。

古いスマホでマップ表示して使います。

DSCN8892.jpg

表参道の石段を進みます。

DSCN8896.jpg

仁王門を通過します。

しばらくすると傘すぎがあります。

DSCN8901.jpg

幹周7.5m. 樹高58m. 推定樹齢800年そうです。

階段が続きます。

DSCN8907.jpg

石段1425段を上り鳳来寺本堂まで約1時間で到着します。

DSCN8910.jpg

見晴台からの風景です。

するとスマホのバッテリ切れ、使い物になりません。

GPSログは、ガラ携で収集しているので問題なし。

本堂から40分程で鳳来寺山々頂に到着です。

DSCN8911.jpg

瑠璃山まで行き下山しました。

紅葉は、まだです。

11月末から12月初旬ですね。

徒歩数=13,289歩

車の燃費は、行に名古屋ICから東郷SAまで渋滞。

DSCN8915.jpg

その後は、スムーズに流れ175km走行で25.0km/Lでした。

登山ルートは、こちらです


nice!(3)  コメント(0) 

[桜]モリコロパークのコスモス [徒歩]

2020年11月8日(日)[晴れ]晴れ

かみさんとモリコロパークのコスモス畑に行ってきました。

いつも通りショッピングセンターの駐車場からスタートします。

DSCN8873.jpg

木々が色づき始めいます。

DSCN8889.jpg

花畑に向かいます。

DSCN8878.jpg

先々週、愛知牧場のコスモスを見に行きましたがモリコロパークのコスモスの方が元気よく咲いています。

DSCN8879.jpg

コスモスのピンク色を見ると心が和みますね。

キバナコスモスも咲いています。

DSCN8883.jpg

ピークは過ぎましたがまだまだ見ごろでした。

DSCN8885.jpg

園内を一周し帰宅しました。

なぜかGPSのデータが一部飛んでいました。

歩数=9,381歩

ウォーキングルートは、こちらです



nice!(1)  コメント(0) 

万歩計故障

長年愛用している万歩計オムロンHJ-710IT、体重計とコンビで、パソコンでデータ管理できました。

DSCN8867.jpg

体重計から万歩計へ無線転送してからパソコンに万歩計と体重のデータをUSB経由で転送します。

DSCN8866.jpg

ところが、万歩計と体重計の通信が出来ない。

万歩計の歩数表示は、正常に表示されます。

とりあえず万歩計のデータをパソコンに転送しようとするがデバイスとして検知されるが

データ転送出来ない。

DSCN8870.jpg

最後の予備機を使用します。(4台目)

DSCN8868.jpg

体重計と歩数データの転送は正常に転送完了。

20201108.jpg

6日分の歩数データが消えてしまいました。

あと5年くらい使えると思います。

1無題.jpg

17年間で歩いた歩数は、67,574,406歩 歩行距離46,000kmです。

血圧計もオムロンのHEM-637ITを利用していますが2003年から使用しています。

DSCN8872.jpg

そろそろ加圧ポンプや加圧の弁が故障すると思われます。

予備機は無いので故障したら買い替えですね。
nice!(0)  コメント(0) 

養老の滝と天命反転地 [徒歩]

2020年11月1日(日)[晴れ]晴れ

車で名古屋ICから養老ICまで高速道を利用します。

自宅から約1時間ほどで養老公園に到着です。

養老公園の駐車場は、無料です。

近くの養老ランドや養老神社は、駐車料金300円です。

紅葉には、程遠くモミジは青々しています。

見ごろは今月末ごろになるでしょう。

滝まで1440mの案内板があります。

DSCN8846.jpg

川に沿って遊歩道がありますが傾斜きついです。

それでも約25分で滝に到着します。

DSCN8852.jpg

落差30mあります。

帰りは、対岸の道で下山します。

養老神社には、日本百名水の菊水泉がありました。

DSCN8854.jpg

駐車場の隣にある施設、天命反転地へ行きます。

DSC_0003.jpg

入場料は、大人770円です。

DSCN8857.jpg

ヒールでは、公園内を歩けません。

ベビーカーや車椅子も無理。

DSCN8858.jpg

地形をうまく利用した施設です。

普通の靴でも危険な公園です。

DSCN8860.jpg

写真からは危険が見えませんが行ってみてください。

靴とヘルメットが無料貸し出しをしています。

子供が好きそうなところでした。

園内を一周し帰宅しました。

先月にオールシーズンタイヤに交換してからの長距離のお出かけです。

燃費は、・・・・・・

DSC_0002.jpg

25.2㎞/Lと以前のエコタイヤと変わりませんでした。

徒歩数=7,764歩

ウォーキングルート「養老の滝」は、こちらです

地図は、等高線付きのOSM Outdoorを使用しました



ウォーキングルート「天命反転地」は、こちらです

地図は、わかりやすいGoogle Mapを使用しました
園内のストリートビューもできますよ!



nice!(3)  コメント(0)