ブログを始めから10年

ブログを始めから10年がたちました。

記事数654件、閲覧数47万件を超えました。

最近は、自転車以外の記事が多くなりましたね。

閲覧数TOP5は、

タイトル.png牡蠣小屋.png
地獄めぐり.png 能古島.png 猫峠.png
スーツケース.png

いすれも自転車にかかわる記事です。

走行距離の記録を始めてから25,700kmになりました。

健康と環境のために自転車に乗り続けます。
nice!(0)  コメント(0) 

警固祭り

2019年10月13日(日)[晴れ]晴天

台風19号も通り過ぎ雲一つ無い晴天です。

今日は、長久手(長湫)の警固祭りです。

早朝より空砲の音が響き渡ります。

自分も昔は、棒の手や鉄砲隊で参加していました。

昼過ぎなので隊列は、富士社から下り、東西に分かれます。

DSCN8229.jpg

最後尾に馬もいます。

DSCN8235.jpg

景行天皇社の前を通り、リニモはなみすき駅で発砲です。

発砲場所は、指定されています。

DSCN8228.jpg

音が駅舎に反射してすごい音でした。

DSCN8242.jpg

毎年行われる恒例行事ではなく不定期なお祭り、次回はいつでしょうかね。
nice!(0)  コメント(0) 

紛失した万歩計が見つかりました

紛失した万歩計が自家用車の中に落ちていました。

DSC_0412.jpg

管理ソフトへアップロードしたら、データをマージする機能が無く

どちらかのデータに書き換わってしまいます。

20191011.png

3台目は、予備にして見つかった方の万歩計を利用していきます。
nice!(0)  コメント(0) 

3台目万歩計

万歩計を紛失してしまいました。

オムロンのHJ=710ITです。

いくら探しても見つからす、3台目に引き継ぎます。

DSC_0410.jpg

パソコンでデータ管理ができますが、1台目はUSBインファーフェース故障で2台目に

2台目を購入した時に、予備に再度購入していました。

DSC_0411.jpg

9年前に3800円で購入、Amazonで調べると現在も5800円で売っています。

2週間分のメモリーがありますが、前回アップロードしてかの10月3日から5日分のデータが

飛んでしまいました。

20191008.png

Windows7では動作しているが、今後どうなることやら。

2003年から16年使っていています。

大切に使い続けたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

福江島3日目

2019年9月20日(金)[曇り][バッド(下向き矢印)][雨]曇り時々雨

早朝、コンカナ王国を散歩します。

コンカナ文明、昭和61年3月30日の碑があります。

DSCN8200.jpg

33年前に開業したようです。

マーライオンもあります。

DSCN8199.jpg

王国内には、教会やワイナリーもあります。

DSCN8197.jpg
DSCN8202.jpg

朝食のレストラン・カウベルへ向かいます。

宿泊者は、私たちを含め3組10名のようです。

朝食をおいしく頂きました。

DSCN8204.jpg

出発時間まで、あそこに見える鬼岳へ向かいます。

DSCN8203.jpg

車道で駐車場まで20分で到着です。

樹木は無く芝で覆われた山道を進みます。

DSCN8209.jpg

途中から1mくらいの薄の藪道になります。

後ろを振り返ると宿泊したコンカナ王国と空港が見えます。

DSCN8210.jpg

出発して40分程で山頂に到着します。

DSCN8214.jpg

周回すつつもりでしたが藪がすごく来た道で下山しました。

ホテルへ戻り帰り支度。

空港まで送ってもらい、福岡空港経由で中部国際空港へ帰ってきました。

鬼岳登山ルートは、こちらです

20190920-map.png
nice!(0)  コメント(0) 

福江島2日目

2019年9月19日(木)[晴れ]晴れ

朝食は、団体客がいたので混雑していました。

DSCN8157.jpg

食事を済ませ、散歩に出かけます。

ホテルの前に『常灯鼻』、170年前の石造りの防波堤、灯台としても使われていたそうです。

DSCN8158.jpg

福江港フェーリーターミナルからお城へ向かいます。

お堀へ到着、建城時はこちらの公園は無く海に面した海城だったそうです。

DSCN8160.jpg

武家屋敷通りを散歩、石垣塀が現在も残っています。

石垣塀には、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、

外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれていたそうでうす。

DSCN8161.jpg

現在は、崩れないようにモルタルで固めています。

そろそろホテルへ戻ります。

ここから福江城の正門へ、蹴出門です。

DSCN8165.jpg

門から場内へ入るが、庭園は、営業時間前。

ホテルへ戻ります。

ホテルへ戻り出発準備、今日はレンタカーで島内巡りをします。

レンタカーは、ホテルの隣にあるニッポンレンタカーで借ります。

初めに堂崎教会へ向かいます。

五島列島で最初に建てられた聖堂で、赤レンガのゴシック様式の天主堂内には、

現在キリスト教弾圧時の様子をうかがえる資料が展示され、資料館とし残されています。

DSCN8169.jpg

次の目的地、水ノ浦教会へ向かいます。

約15km、30分ほどで到着です。

海辺の町の高台にある白亜の教会です。

DSCN8175.jpg

木造の教会堂としては最大規模の建物を誇るそうです。

教会の鐘は、火の見櫓のように立っていました。

DSCN8177.jpg

次の目的地、海具教会へ向かいます。

道の駅で休憩して、約10km30分で到着です。

入母屋の和風建築に十字架の尖塔が建っている建物です。

DSCN8178.jpg

内部は、撮影禁止になっていませんので撮影しました。

DSCN8179.jpg

こちらは、窓のステンドグラス。

木枠に色ガラスが貼り付けされています。

DSCN8181.jpg

次の目的地は、大瀬崎の灯台。

福江島の西になります。

灯台駐車場まで約30km、1時間で到着します。

灯台は、100m以上の断崖に立っています。

DSCN8185.jpg

もうお昼です。

灯台まで、往復2時間程度。近くで飲食店を探すが無い。

灯台へのウォーキングを断念し、出発地点の福江港付近へ食事に向かいます。

ショットカットの道で40km1時間40分で到着し食堂で五島うどんを頂きました。

レンタカー会社は、近くですがホテルへの送迎がないので、荷物とかみさんをホテルへ。

自分は、港へもどりホテルの送迎でホテルへ向かいます。

今日の宿泊場所は、コンカナ王国です。

鬼岳ふもとの一軒宿です。

すでに妻がチェックイン済、通常の部屋からデラックスツインへ変更してもらったそうです。

さっそく鬼岳温泉へ、ポンプが故障して汲み上げ出来ないとの事。

水の沸かし湯です。

一般の入浴施設になっており、一律300円に値下げされていました。

サウナもありとてもいいお湯でした。

お風呂の後は、夕食です。

「ばらもん」と言う食事処で「五島ブランド会席」です。

五島牛握りや陶板焼き・伊勢海老のお造りに天婦羅・鮑バター焼きなど美味しくいただきました。

DSCN8191.jpg

五島市の散策ルートは、こちらです

20190919-1map.png

福江島のドライブルートは、こちらです

20190919-2map.png
nice!(0)  コメント(0) 

福江島1日目

2019年9月18日(水)[晴れ]晴れ

2泊3日で長崎県福江島へ行ってきました。

きょうは、移動日。

セントレアから長崎空港へ、バスで長崎駅に到着。

長崎駅から徒歩で10分、大波止に到着します。

新・観光丸が停泊しています。

DSCN8152.jpg

福江島へは、前から2番目のジェットフォイルに乗船します。

DSCN8151.jpg

長崎港から福江港まで100km、時速は約80km、1時間半で福江島に到着です。

DSCN8155.jpg

今日の宿泊はGOTO TSUBAKI HOTEL、今年の6月に開業した新しいホテルです。

港からホテルが見え、徒歩5分程度で到着。

DSCN8167.jpg

部屋はユニバーサルデザインの広い部屋、ユニットバスも広く快適に過ごしました。

船旅ジェットフォイルの航路は、こちらです

20109018-map.png
nice!(0)  コメント(0)