[自転車] 普段乗り自転車をシボレーからKHSへ [自転車]

2009年10月に譲り受けた自転車、多分2000年頃に購入したらしい自転車。

CIMG1157.JPG

単身赴任中に自宅へ持って来て、帰省した時は、庄内川0Km地点香嵐渓松本などにも出かけた。

整備して乗り続けましたが、以前のようにクランクシャフトにガタが出てきている。

クランクも鉄製で樹脂コーティングが割れてきている。

20innchの折りたたみですがホイール以外は、鉄製で20kg位重量があり見た目以上に重い。

ブレーキワイヤーも先端の金具が取れほつれてきています。

整備するか安い自転車を買うか考えていました。

朝ウォーキングしていると粗大ごみ置き場に自転車が捨てられている。

最初は、子供の自転車かなと思っていたが、20inchの折りたたみ自転車でした。

前後のタイヤとも空気は抜け、後輪については、摩耗が激しい。

乗れる状態でないので自宅まで引いて帰ってきました。

メーカは、KHSのF-20Tです。

Made in Taiwanでクロモリの車体です。

前ユーザが雨の日も乗ったと思われ前後の泥除け、チェーンカバーが装着してありました。

Webで調べると2009年モデルから8速です。

自転車は7速なので2008年以前のモデルと思われます。

廉価版のようで当時、7万円程度の商品です。

色は赤に見えますが当時、赤色は無くオレンジだそうです。

整備のために泥除けを外します。

チェーンカバーを外す為に、前ギヤーを外す必要があります。

ギヤプーラーをクランクにねじ込もうとすると入らない。

ネジ山が潰れている。

多分、チェーンカバーを外して取り付ける時に、金づちで叩いたと思われます。

3山程度、やすりで削ります。

ギヤプーラが入りクランクを外してチェーンカバーも取ります。

折りたたみ時の自立スタンドも外します。

タイヤに空気を入れます。

前輪はOkですが、後輪は入る気配が無い。

後輪は、中古のタイヤとチューブに入れ替えます。

20231129124203

ホイールは17-406でタイヤは20x1.35とDAHONと同じです。

交換後に空気を入れます。

前後のハブ、クランクにガタは無い。

ブレーキを調整して試走します。

変速も1~7速まで問題なし、調整の必要なし。

ハンドルの高さが調整できないので前傾姿勢です。

20231130095249

廃棄予定のシボレー ハンドルステムと入れ替えます。

20231130094022

こちらは角度長で高さが替えれれます。

ベル・サイコン・前カゴも同時に入れ替えます。

20231130103629

これでハンドルが5cm程度上がりました。

フロントギアは52Tでダホンと同じ、ディティーラもシマノ2200でダホンと同じ。

重さも12kgとDAHONと同じです。

DAHONと同じ時代を思わせる。

整備を終え試走します。

20231203093358

ハンドルグリップはエルゴ型、バーエンド、グリップシフターとDAHONと同じ。

乗り心地や走行感は、DAHONと同じで、唯一の相違は7速。

Loの1速が無いような感じで、シフトアップやシフトダウンも同等です。

シボレーと比べると全然違い、快適です。

買い物用に利用して、折りたたむ事はないでしょう。

輪行する時は、DAHONを使用します。
nice!(1)  コメント(0) 

[自転車] 自転車で小原四季桜[桜]へ行ってきました [自転車]

自転車で自宅から一番遠い川見四季桜までの距離が44km、3時間との事。

自分の体力では無理なので途中まで輪行します。

久々に輪行袋を使いました。

20231122074804

リニモはなみずき通駅から八草駅で愛知環状鉄道に乗り換え四郷駅まで。

そこからはR419の一本道で四季桜まで23kmです。

今回は初めて、RWGPSでルート作成しました。

20231203062327

これなら行けると思い実行します。

7:48のリニモに乗ります。

車内から木曽御嶽山が見え冠雪していました。

20231122080132

八草で乗換して四郷駅8:30に到着してスタートします。

20231122082737

RWGPSのルートを表示して「ナビ開始」をするとグレードアップ表示で年間7400円表示されます。

利用を中止して、ルートに迷う事がないのでR419を北上します。

緩やかな上りが続き徐々に速度が落ちて来ます。

スタートしてから1時間で約10km来ました。

目的地まであとどれくらいで到着するのかGoogleMapを見てみます。

デフォルトが車なので自転車に切り替えるとルートが3つ表示されます。

時間の短いルートは、R419から外れ川沿いです。

このルートが起伏が少ないルートなので途中から右折して案内されるままに進みます。

途中でR419と合流します。

もう2時間経ってしまった。

勾配も段々きつくなり自転車を押して歩きます。

スタートして約3時間で川見の四季桜に到着です。

20231122111739
20231122112157

走行距離24kmなので時速8Km/h 遅い!

四季桜が一番多い場所ですが、さくら山は、2023年6月の豪雨により発生した

「川見さくら山」の一部損壊のため、散歩道が通行止めとなっておりますとの事です。

お寺に向かいます。

長い階段を上ります。

20231122112524


本堂に到着です。

20231122112848

こんにゃく田楽を売っていたので1本購入、100円です。

20231122113124

見学を終え帰路に!

20231122113507

基本的には下りです。

R419で帰ります、途中で「和紙のふるさと」に立ち寄ります。

20231122115101

和紙の製品コーナーで色々な種類のお土産を売っていました。

20231122115143

「小原ふれあい公園」に寄りました。

ここも四季桜が咲いています。

20231122121026

出店しているお店が多い、お昼に天ぷらそば500円をいただきました。

20231122121611

帰路へ、アップダウンを繰り返します。

朝来た四郷駅と海津駅までが同じ距離、料金が少し安くなる貝津駅から輪行して帰りました。

20231122140420
20231122141257

本日のサイクリングルートとウォーキングールートは、こちらです


nice!(0)  コメント(0) 

[自転車] ぐる輪サイクリング [自転車]

2023年10月15日(日)[雨]雨のち[晴れ]晴れ

20230720125424296_2023-gururin-map.jpg

前日からの[雨]雨、渥美半島の天気予報では8時に止む予定です。

7:45に白谷海浜公園へ到着するが雨は降っています。

それでもスタートしている人たちがいます。

とりあえず受付をして雨が止んだらスタートする予定です。

エネルギー補給します。

半袖で来ましたが肌寒い、レインウエアーを着て待機します。

8:19雨が止み?スタートします。

20231015081934

道路が濡れているので、グレーチング側溝蓋やマンホール蓋は滑りやすので注意して進みます。

三河湾から太平洋側の道は、アップダウンが多く浸透性のウエアーも汗ばみ脱ぎます。

赤羽根チェックポイント辺りから道路も乾き始めます。

20231015092940

波で有名な赤羽根、大勢のサーファー多分1000人位いたと思います。

20231015091418

途中から渥美サイクリングロードを走行しますが、砂溜まりと水溜まりでドロドロ。

おまけに向かい風で最悪です。

伊良湖岬に近づくと伊良湖チェックポイントに到着、補給食でエネルギーを蓄えます。

20231015110803

パンとあさりせんべいとリポビタンゼリーです。

道の駅伊良湖クリスタルボルトへ歩いて向かいます。

おみやげに漬物を購入、各170円でした。

20231015160039

距離計が36km、ゴールまで29kmです。

三河湾の道路を走ります。

知多半島や篠島が見えます。

20231015113006

横風が強いが向かい風よりましです。

途中で一面キャベツ畑、広大ですね。

20231015114305

R259に出ると追い風になり快適に進みます。

途中からA・B共通コースを通るため内陸の上り坂になります。

合流地点からR259まで向かい風でじじいはへとへと状態、直ぐに最終チェックポイントへ到着。

20231015125150

羊羹を食べエネルギー補給します。

20231015125316

ゴールまで8km、最後の力を振り絞って進み13:31ゴール。

20231015133118

ゴール後にスタンプを押してもらい完走書もゲット、そして抽選会。

20231015211232
20231015211120

2等のタオルが当たりました。

20231015160258

おもてなし券をいただき、[どんぶり]ミニ丼と交換。

20231015134456

美味しくいただきました!

たのしい一日でした。

[車(セダン)]帰りは、来た時のルートの逆で帰ります。

白谷海浜公園までのドライブルートは、こちら



ぐる輪サイクリングコースは、こちら


nice!(1)  コメント(0) 

ぐる輪サイクリングの案内が届きました [自転車]

ぐる輪サイクリングの案内が届きました

同封物は、

①参加受付証
CCI_000181.png
②健康状態チェックシート
③ガイドブック
20231003221142
④駐車許可証
⑤参加賞(カトラリーセット)
20231004082945
⑥渥美半島どんぶり街道リーフレット
⑦渥美半島サイクルサポーター
⑧フォトクリエイトチラシ

です。

ルートマップもガイドブックに掲載されていて、右左折の詳細な方法が記載されていますが

20231003212043

走行中に見ることは無いので各所に場ボランティアが配置されると思います。

さて、当日の天気予報は、降水確率70%です。

20231006155402

詳細を見ると夜半には、雨も止みスタート時の気温が19℃、日中も22℃なので

半袖半ズボンでにしようと思っています。

当日、晴れますように!
nice!(0)  コメント(0) 

モリコロパークでサイクリング [自転車]

2023年9月27日(水)晴れ

渥美半島ぐる輪サイクリングまで19日、暑い日が続いたので思うようにトレーニングが出来ていません。

そろそろ案内が送られて来る頃です。

いつものように香流川 石田橋からスタートしようとすると、

文化に家北側の遊歩道が舗装直しされています。

20230927083042

桜の根で舗装が割れ凸凹でした。

ベージュ色の保水性舗装でしたが、今回は一般的な舗装ですね。

モリコロパークのサイクリングコースは、月末なのに9月は今回が初めてです。

スタートして30分、モリコロパークに到着です。

20230927090111

持込自転車受付、3人目です。

今日も暑いので2周回して帰りました。

モリコロパークサイクリングロードのセグメントを見ると1周目19分51秒、2周目20分7秒、

自分では早いように思えても自己記録で下位な記録です。

もっとトレーニングしないといけませんね。

走行ルートは、こちらです


nice!(0)  コメント(0) 

どら焼き専門店まで[自転車]サイクリング [自転車]

家の近くのどら焼き専門店「ままほわ」に秋味の栗きんとんが追加されました。

香流川振興橋からスタートします。
20230921112645

左手は、以前「名古屋サンプラザ」という結婚式場やカルチャーセンター、

宿泊が出来る施設でしたが老朽化に伴い解体、大規模マンションが建設中です。

スタートして10分でお店に到着です。

20230921113953

どら焼きの皮と中身のあんと組み合わせ、トッピングもあります。

20230921114327

ままほわの皮とあんと栗きんとんの2種類を購入して帰りました。

20230921120541

どら焼き専門店までのルートは、こちらです


nice!(1)  コメント(0) 

[自転車] 秋のサイクリングイベント [自転車]

春のハマイチ3月19日は、雨。

雨の日のサイクリングは危険、イベントも棄権しました。

秋の[自転車]サイクリングイベントを探します。

東京の「BikeTokyo」は、2019年が最後、それ以降の開催は無し。

20230816085819

静岡の「狩野川サイクリング」は、昨年は開催されたが今年は予定無し。
20230816085948
愛知の「渥美半島ぐる輪サイクリング」は10月15日開催予定です。

gururin-logo.jpg

美半島ぐる輪サイクリングは、2005年2006年に参加したことがあります。
さっそくスポーツエントリから申し込みしました。

20230816090017

参加費6,000円+手数料318円を支払いエントリー完了。

今年のルートは、64km地図の赤色です。

2005年は黄色、2006年は青です。

20230816085848

距離は、ほぼ同じですね。

さて、当日の長期天気予報を見てみます。

10月の予報は?
20230816154853
10月15日は?
20230816154846
晴れ時々雨 降水確率40%です。

当日、晴れますように!
nice!(1)  コメント(0) 

モリコロパークまでサイクリング [自転車]

台風の影響で曇天です。

久々にモリコロパークへ向かいます。

いつものように香流川 石田橋からスタートします。

DSC00286.jpg

スタートして30分、モリコロパークへとうちゃこ。

20230814090300

サイクリングコースへ向かうと「本日閉鎖」との事で帰りました。

20230814090420

帰ってから[台風]台風7号対策、物干し台を倒し、サンシェードを外しシャッターを閉めます。

20230814094208

家に入ってモリコロパークのサイトを確認します。

サイクリングコースは10:30から営業との事です。

PNG

せめてサイクリングコース入口にも表示が欲しいですね。

本日の走行ルートは、こちらです


nice!(1)  コメント(0) 

[ひらめき] 自転車のライト [自転車]

61BQ1sKwttL._AC_UL320_.jpg

自転車のライトは、キャッツアイのHL-ELシリーズを愛用しています。

一番最初に買ったのは、HL-EL130です。 写真左のシルバーです。

20230704081605

75カンデラの明るさで100時間の点灯時間で電池寿命優先のモデルでした。

次に購入したのは、HL-EL135(写真中央)です。

高輝度LEDを3個使用し約150カンデラの明るさ、ワイド配光です。

20230704081620

2倍の明るさになりましたが点灯80時間と優秀です。

3個目は、HL-EL140(写真右)です。

400カンデラ以上という、前照灯としての明るさを実現。

JIS規格に適合した商品です。

明るくなった分、消費電力増加で点灯30時間と短くなりました。

どれも単三電池2本で利用できます。

最近のライトは、リチウムイオン電池が増えて来ましたね。

高輝度で長時間なのは良いが価格が高いですね。

単三電池の利点は、どこでも買えるのが良いですね。

以前GarminのGPSを利用していましたが、こちらも単三電池2本、

電池切れの際は、自転車のライトの電池を代用していましたね。

ライトは、先方を明るく照らすだけでなく人や車から存在をアピールできます。

安心、安全に自転車に乗ります。
nice!(0)  コメント(0) 

[自転車] モリコロパークでサイクリング [自転車]

2023年7月5日(水)曇り

一ヶ月ぶりにモリコロパークサイクリングコースへ向かいます。

昨日は35度の猛暑日、今日は午後から雨予報のです。

明日も36度の猛暑日予定、サイクリングするなら今日の午前中です。

いつものように香流川 石田橋からスタートします。

DSC00286.jpg

30分でモリコロパークへ到着です。

20230705090053

サイクリングコースのスタート地点にコスモスが咲いていました。

20230705090512

2周回して帰りました。

走行ルートは、こちらです


nice!(1)  コメント(0)