能古島を一周しました [自転車]

2013年10月27日(日)はれ

今日は、博多湾に浮かぶ能古島(のこのしま)へ向かいます。

和白から島への渡船場へ自転車で向かいます。

大濠公園公園前の歩道は、歩行者と自転車が分離されています。

CIMG4681.JPG

車道を走ってきましたが自転車道を走行します。

交差点信号が自歩分離の交差点、どちらの信号で進むべきか?

地元の人は歩行者の信号で自転車も走行しています。

スクランブル交差点なので自転車は無謀に走ります。

車と同じに信号に従うべきと思いました。

出発して約2時間、姪浜港へ到着です。

能古島まで市営のフェリーが30分~1時間毎に出ています。

料金は片道220円、所要時間10分です。

自転車をそのまま乗船すると+120円です。

輪行袋へ入れれば追加料金は不要なので折りたたんで乗船します。

CIMG4683.JPGCIMG4686.JPG

島へ渡り散策地図をいただく。

レンタサイクルもありますが、料金が少し高いような気がします。

CIMG4688.JPG

島を左周りします。

海岸沿いの平坦な道が続きます。

するといきなり5%くらいの上り続きます。

木が生い茂って海はほとんど見えません。

キャンプ村を通り過ぎ島の北端へ来ますが展望が出来る場所はありませんそのまま進みます。

のこのしまアイランドパークへ到着です。

ミゼットにかぼちゃとプーさんが乗っています。

CIMG4692.JPG

入園はせず島を周回します。

壇一雄文学碑へ向かう道は登山道、舗装されていません。

CIMG4696.JPG

展望台まで落ち葉の中を歩いていると舗装された道へ出ます。

きつい上り坂が続き最高地点195m展望台へ到着です。

展望台からは、福岡市内や海ノ中道が眺望できます。

CIMG4698.JPG

ここから島の西側へ出ようと未舗装の道を走りながら自然探訪道へ。

出発地の渡船場まで走りました。

帰りは、地下鉄姪浜から電車で帰りました。

走行ルートはこちらです

海上は、渡船乗車です。

201311027能古島

nice!(0)  コメント(0) 

あんづの里まで走りました [自転車]

2013年10月26日(土)はれ

台風も去り久々の晴れです。

来週開催予定の福岡・玄海センチュリーライドのコースを下見に行きます。

折り返し点のあんずの里向かいます。

晴れていますが風が強いです。

和白よりスタート、雁ノ巣スポーツセンター→海ノ中道→志賀島へと進みます。

スタートして約1時間、志賀島休暇村へ到着します。
トイレや自販機があり休憩します。

白波が海岸を打ち付けています。

CIMG4674.JPG

先へ進みます。

向かい風で疲労してきます。

古賀市、福津市へと進みます。

目的地のあんずの里へ到着です。

CIMG4675.JPG

農産物の直売をしています。

山の上の方には、スポーツ施設や公園になっているようです。

ここで休憩、あんずのソフトクリーム。おいしい~!

CIMG4676.JPG

おみやげに「あんずサイダー」を買いました。

CIMG4677.JPG

ここから和白まで約10キロ、追い風であっというまに到着しました。

福岡・玄海センチュリーライドの募集人数は200人でしたが締め切り日まで募集していました。

参加人数は何人だろうか?

大会だと先行者のあとを走りますが、今回はどうなることやら。

試走したので当日は迷わずにゴールできそうです。

走行距離76.3km  4h10m
nice!(0)  コメント(0) 

第1回 福岡・玄海センチュリーライド 2013へ申し込みました!

2013年11月03日(日)に開催される「第1回 福岡・玄海センチュリーライド」へ2013を申し込みました。

h1_02.png
h2_02.png

コースは、3コースあります。

全コースとも制限時間が8時間。

最短の80km、Cコースを申し込みました。

当日、晴れますように!

申し込み期限は10月20日です
nice!(0)  コメント(1) 

坂バカ

昨日、BSTVを見ていると“坂バカ”特訓という番組を放送していた。

番組名は「チャリダー」自転車の情報番組で再放送のようです。

CIMG4668.JPG

ヤビツ峠のタイムアップ走行の場面。

自分も数回走った峠で見ていました。

冬は、雪が積もっていた時もあったなあ~と回想していました。

NHKもこんな番組を作るんですね!

次回放送 10月26日(土)午前0時(金曜深夜)~/BS1 で八ヶ岳で絶景ロングライド!

一年前に麦草峠へ行った時を思い出します。

ぜひ見ようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

六郷水門 [自転車]

2013年10月14日(月)くもり

いつも多摩川CRを走るとき通り過ぎてしまう六郷水門へ向かいます。

久しく走っていない間に雑草でボウボウです!

CIMG4662.JPG

六郷水門へ到着です。

六郷用水の排水と多摩川の浸水被害防止等を目的として建設され、昭和6年3月に竣工したそうです。

CIMG4663.JPGCIMG4664.JPG

完成から80 年以上経た今も現役です。

CRの路面に多摩リーバ0km/53kmの文字。

場所は、大師橋より上流200mほどの地点なんだか中途半端な起点。

CIMG4665.JPG

何か記念の位置なのだろうか?気になります。

走行距離7.77km 50分
nice!(1)  コメント(0) 

モリコロパークのコスモスフェスタ [自転車]

2013年10月13日(日)晴天

久々の帰省、モリコロパークへ自転車で向かいます。

雲一つ無い晴天、香流川堤防を走ります。

CIMG4653.JPG

今日は、西公園の駐輪場へ駐輪します。
自動車の西駐車場は満車、係員が南駐車場へ誘導しています。

徒歩で、コスモス畑に向かいます。

10月12日~20日までコスモスフェスタが開催されています。
CIMG4655.JPG

大芝生広場横のお花畑に到着です。

満開のコスモスとモリゾーキッコロがお出迎えです。

CIMG4661.JPG

この季節、コスモスを見ると和みます。

CIMG4658.JPGCIMG4657.JPG

高所作業車に乗ってコスモス畑を展望するイベントも開催されています。

CIMG4659.JPG

最終日の20日は、コスモスを摘み取って持ち帰れるそうです。

バイオリニスト竜馬さんのミニコンサートも開催されていました。

CIMG4656.JPG

走行距離=14.35km  55分

徒歩数=14,035歩
nice!(0)  コメント(0) 

王貞治ベースボールミュージアム [ミュージアム]

2013年10月6日(日)晴れのちくもり

今日は、和白から「福岡 ヤフオク!ドーム」へ向かいます。

始めに和白から見えるRKBのアンテナがどの辺に立っているのをかを見に行きます。

博多湾岸より150m位の海中です。

CIMG4614.JPG

西鉄貝塚線沿いに進みます。

香椎花園に到着、観覧車やジェットコースターが見えます。

CIMG4615.JPG

この先は、都市高速道路の高架下を進みます。

しおいはま橋を渡ります。

CIMG4616.JPG

博多ポートタワーが見えます。
博多港に到着です。

CIMG4619.JPG

先へ進みます、都市高速の高架下を走って来ましたが、
一般車が通れる橋が無く一部迂回します。

迂回して走っていると自転車と歩道を分けた道に出ました。

CIMG4620.JPG

どこまで続いているのでしょうか?

鳥居が見え、西公園の案内があり進みます。

CIMG4622.JPG

小高い丘になっています。

遠くに海の中道が見えます。

CIMG4625.JPG

丘を下りしばらく進むとヤフオクドームが見えます。

CIMG4627.JPG

今回の目的地、王貞治ベースボールミュージアムへ到着です。

CIMG4629.JPG

館内は、3つのゾーンに分かれています。

始めは歴史館から、王さんの生家「中華五十番」ののれんをくぐると

ホームラン王へと成長した歴史が展示されています。

CIMG4631.JPG
CIMG4632.JPG

記録館には、数々の記録、記念盾やトロフィーが展示してありました。

756号ホームランのバットもあります。

1381175539ucxpW99OzcfgUYp1381175537.gif

最後のゾーンは野球を体感するゾーンです。

プロのピッチャの剛速球を打者やキャッチャーの視点で体感出来たりします。

ドーム内では、車の会社が展示のイベントを行っていました。

CIMG4630.JPG

見学を終え海岸へ行きます。

CIMG4648.JPG

シーサイドももち海浜公園です。

海浜公園を進むと福岡タワーが見えます。

CIMG4650.JPG

海岸から室井川の堤防を進み藤崎駅から電車で帰りました。

走行ルートはこちらです。

20131006福岡タワー

nice!(0)  コメント(0) 

直方北九州自転車道線と飯塚直方自転車道 [自転車]

2013年9月29日(日)くもりのち小雨

タイトルは堅苦しい名前ですが通称「遠賀川サイクリングロード」と呼ばれています。
一部未整備のルートもあり、一般道を走行することになます。

遠賀川駅を出発し、すぐに遠賀川へ到着します。

本流と副流の運河の間にある堤防がサイクリングロードとなっています。

CIMG4600.JPGCIMG4601.JPG

堤防と言うよりは河川敷のような場所で、水面から50cmくらい高い所です。

雨が降れば水没して、砂などが堆積しています。

しばらく走ると普通の堤防道路となります。

鉄橋を迂回しながら直方へ到着します。

木造の橋を渡り対岸へ。

CIMG4604.JPG

この橋は、増水時には水没してしまいます。

ここから飯塚まで河川敷の道が続きます。

CIMG4608.JPG

刈り取られた牧草が、芸術作品のごとく点々とあります。

CIMG4609.JPG

小雨がパラパラ、速度を上げます。

終点に到着です。

CIMG4610.JPG

ここから新飯塚駅まで自走します。

電車に乗り帰りました。

CIMG4613.JPG

走行距離38.3km  2h21m

走行ルートはこちらです。

20130929遠賀川 

nice!(0)  コメント(0) 

遠賀・宗像自転車道 [自転車]

2013年9月28日(土)晴れ

和白からスタート、出来るかぎり玄界灘沿いを走ります。

海岸沿いを走るつもりでしたがいつの間にかR495に出てしまう。

玄界灘は、堤防の海岸は少なく、昔のままの砂浜や崖などの海岸線です。

途中で立派な門構えのお屋敷?実は、病院です。

CIMG4572.JPG

先へ進みます。

旭橋を左折し福間港へ到着します。

海の中道が良く見えます。

CIMG4575.JPG

さらに先へ進みます、内海なった場所を通り過ぎます。

太陽光発電をしている場所も通り過ぎます。

和白をスタートして2時間、「道の駅むなかた」へ到着です。

CIMG4580.JPG

鮮魚や農産物などを販売しています。
多くの人で賑わっています。

CIMG4586.JPG

ここで、お昼ご飯にします。

食堂は、大混みなので売店で「鯖めし」¥280、「からしめんたい」¥300を買います。

鯖めしの中は、こんぶの佃煮も入っていておいしぃ~。

CIMG4583.JPG

レンタサイクルもあり、1日¥500です。

CIMG4585.JPG

ここから遠賀宗像サイクリングロードを走ります。

途中にコスモス畑もありました。

波津海岸からは、海岸の自転車道です。

CIMG4593.JPG

向かい風が体力を奪われる。

やっとの事で芦屋公園に到着です。

レジャープールは休業で公園は閑散としています。

この先、遠賀川最下流の「みなかけ大橋」へ到着します。

この橋を渡り、芦屋橋で戻り遠賀川駅まで走りました。

CIMG4598.JPG

遠賀川駅でたい焼きを買いました。

しろ餡ではありません。中身はポテトサラダです。

CIMG4599.JPG

コロッケのような触感でおいしかったです。

走行距離=62.7km  4h24m

走行ルートはこちらです。

20130928遠賀宗像自転車道
nice!(0)  コメント(0)