大弛峠 その1 [峠]

2011年7月2日(土)はれのち土砂降り雨

以前から大弛峠へ行きたかったが、起きるのが遅かったので日帰りは無理。
1泊で行こうと雑誌に載っていた「岩根山荘」へ電話するが留守番電話。

楽天から予約しようとするが、1名では予約ができない。
直接、岩根山荘のホームページを見ると1名でも当日予約可能だったの予約しました。
約30分後に宿泊OKのメールが配信され行く事を決定。

JR蒲田駅より京浜東北線、横浜線、中央線、小海線と乗り継ぎ、野辺山駅に15:20到着、普通列車の乗り継ぎなので約5時間かかりました。
CIMG3104.JPG

何回も乗り換えしましたが、輪行しているのは私ひとりのようです。
CIMG3108.JPGCIMG3107.JPG

夏休み前なのか観光客はいません。
空にいちばん近い駅の記念入場券も買いました。
CIMG3140.JPG
最初に、鉄道最高地点へ向かいます。
やく10分ほどで到着、車で来ている人もいません。
CIMG3111.JPG

次に野辺山宇宙観測所へ向かいます。
国立天文台で、電波望遠鏡があります。
CIMG3112.JPG

敷地内の見学は無料です。

圧巻は、45m電波望遠鏡です。
総重量は700t。
建築は1981年、30年が経ちます。
CIMG3115.JPGCIMG3117.JPG


見学コースには、色々なパネル展示があります。

なんだか宇宙からの侵略者を防衛する基地のようです。

見学を終え、本日の宿泊場所へ向かいます。
信濃川上まで小海線沿いに走ります。

緩い下りなので快適に走ります。
川上村は、千曲川沿いに走ります。

居倉から山道へ入ります。

金峰山川沿いに進み、最後に宿へ向かう道がキツイ!

宿まで500mくらいなのに見えない。
看板はあったので間違いないはずと歩いて進みます。
宿が見え、あと100mの所で急に夕立。
びしょ濡れになりました。

もう食事の時間だったので夕食から。
本日は、私を含めて5グループの宿泊者です。

夕食は、このほかに「やまかけ蕎麦」と「アイスクリーム」が付きました。
おいしかった!
CIMG3121.JPG

部屋は、山荘なのでトイレとお風呂は共同です。
温泉ではありませんが露天風呂もあります。
標高1500m、冷えるようで部屋にはストーブが置いてありました。
もちろんクーラーなどありません。

夏でも涼しい場所です。

明日は、峠越えです。
おやすみなさい。

走行ルートは、こちらから




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。