大弛峠 その2 [峠]

2011年7月3日(日)はれ時々くもり

夜間に降っていた雨も止み、今日は晴れ。

部屋の窓からは、屋根岩が見えます。
いびつな形をしています。
CIMG3126.JPG

登山する人が宿泊するので朝食も早い時間から対応してくれます。
弁当のおにぎりは必要ですかと宿の人から声をかけられるが、昼前には塩山駅に到着する予定なので不要と返答しました。
TVの天気予報で川上村の最低気温は17℃と言っていました。
市街地から数百mの高地、2~3℃は低いと思います。

朝食を済ませ、宿泊費8800円を支払い出発。
料金プランはその他に朝食付き5800円、素泊り4800円とあり、リーズナブルです。
CIMG3129.JPG

7:30出発して直ぐに大弛峠へ向かう分岐。
しばらくするとダートが始まります。
CIMG3132.JPG

私の、折りたたみ20inchの自転車では走れる状態ではない。
峠まで約9kmはこの道が続く。
CIMG3135.JPG

途中で対向車5台と、モトクロス系バイク5台とすれ違いうが、自転車で走っている人はいない。

出発してから約3時間で標高2360m、大弛峠に到着しました。
自転車で標高2000m越えは富士山5合目についで2回目です。

CIMG3137.JPG

山梨県側からの道は舗装されているので車で来た登山客の車で満車状態です。

峠からは下り、汗が冷えて寒い。
一部は狭い林道で対向車も多い、路面の割れや橋の段差などスピードに注意が必要です。

峠から標高差2000mを下り塩山駅に到着。
普通列車を乗り継いで帰りました。

今回のおみやげは、川上村で買ったカップ酒です。
CIMG3125.JPG

走行ルートはこちらから


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。