電気教室 [雑記]

日東工業.gif
日東工業が主催する「電気教室」へ孫が応募、定員20名に2名とも当選しました。
20230801131118
暑いので私が車で送迎する事になります。

会場は本社・研究開発センター2F

徒歩や自転車で参加している人もいます。

駐車場へ案内され会場へ向かいます。

20230801110708

保護者もその場で見学出来ます。

涼しいしお茶のペットボトルも頂いたの見学する事にします。

今回は第一回目、テーマは「炊飯器になりきろう」です。

炊飯する理想の温度と時間を自分たちで見つけ出す事です。

ニクロム線を乾電池で加熱して、理想の加熱曲線を見つけ出す実験です。

少し見づらいですが理想の加熱曲線です。

20230801104908

実験は、2分35℃加熱、その後55℃で5分で実験終了です。

初めは、机上で予想して乾電池3個の組合わせで理想の加熱を考えて実験。

15秒ごとに温度測定をしてグラフにします。

失敗です。

2回目は、1回目の失敗を元に再度計画して実験します。

やはり失敗しています。

加熱したフィラメントは、電源を切っても温度は上昇し続けることに気づきます。

3回目は、時間の管理を見直し理想に近い結果となりました。

実験の終わりに鍋とIHクッキングヒータで温度管理しながらの炊飯実験。

20230801104931

結果は、美味しく炊けました。

全員で試食、完食です。

20230801110538

我が家の炊飯器の液晶表示が消えかかっている関係か時々炊飯スイッチが入らない時がある。

タイマー用の電池交換が出来ないタイプ。

炊飯器は2012年に買ったタイガー製JKJ-H100そろそろ寿命かな?

今は、ふたが取れて丸洗いできるタイプは無いし壊れたら炊飯鍋に挑戦しようと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。