2013年12月の走行距離と年間走行距離 [自転車]

12月の走行距離は394.2kmでした。

201212走行距離.GIF


今年の走行距離は、3342.5kmで記録を始めて最長距離となりました。
福岡での走行距離が4ケ月で1500kmを超えたのが影響したと思います。


2013年の走行記録
--------
1月  199.4km
2月  113.0km
3月  409.4km
4月  144.1km
5月  236.5km
6月  104.8km
7月  316.7km
8月  303.4km
9月  385.8km
10月  329.9km
11月  405.3km
12月  394.2km

これまでの年間走行記録
-----------
2007年  1335km
2008年  2556km
2009年  3329km
2010年  1970km
2011年  1934km
2012年  2089km
2013年  3342km

健康と環境のために自転車を乗り続けます。
nice!(0)  コメント(0) 

ルート集を更新しました!

走行ルート集を更新しました。

今回は、佐賀県を追加しました。

201312ルート集.GIF

自転車の走行ルート集は、こちらです
nice!(0)  コメント(0) 

志賀島と古賀の牡蠣小屋へ行ってきました [自転車]

2013年12月22日(日)晴れ

ずっと天候が悪い日が続き久々のサイクリングです。

久々に志賀島へ向います。

向かい風の中、進みます。

志賀島へ到着、いつもは右回りしていますが今回は左回りをします。

海は荒れていて、道路までしぶきが飛んできます。

遠くに相島が見えます。

CIMG4749.JPG

いつもの休憩場所、志賀島休暇村へ到着します。

11月に来た時のコスモス畑へ行ってみます。

今週は、雪や雹などが降る寒い日が続いていたのでコスモスも枯れていました。

CIMG4750.JPG

先へ進みます。

島を一周して、古賀へ向います。

途中で西鉄貝塚線の新宮駅へ。

駅前は閑散としています。

CIMG4751.JPGCIMG4752.JPG

この先、廃線になった場所は、住宅が建っています。

R495に出て古賀駅に到着。

牡蠣小屋」へ向います。

先週、見坂峠の帰りに行こうとしましたが場所が分からず帰りました。

今回は、ちゃんと調べて来ました。

商工会議所横の「やみつき市」入り口です。

CIMG4755.JPG

入り口にビニールシートで覆い寒さ避けにしています。

営業は、土・日・祭日の10時~17時までです。

中へ入ると先客2組が牡蠣を焼いています。

店員さんが好きなところへ座って、と言い炭焼きのコンロを持って来ます。

一盛りでいい!と言ってざるに入った牡蠣を持ってきます。

一盛り1000円で12個入っています。

店員さんが、網の上に牡蠣を並べアルミホイルで覆いその上に濡れ雑巾で熱を伝わりやすくします。

ここの牡蠣は「豊前海一粒牡蠣」です。

すぐに焼き上がりレモンをかけて食べます。

CIMG4754.JPG

おいしい~!

また、食べに来ますよ。

走行ルートこちらから、GOAL地点が牡蠣小屋です。

20131222牡蠣小屋

nice!(0)  コメント(0) 

2014サイクリング屋久島へ申し込みしました! [自転車]

 2014年2月16日に開催される「2014サイクリング屋久島」へ申し込みしました。

38350_1.jpg

島を一周する100kmコースと半周の50kmコースがあります。

前日に受付と前夜祭があり、50kmコースのスタート地点へは島の反対側で
当日の移動または、翌日の移動が大変なので100kmコースを申し込みしました。

まだ、宿と交通ルートは決めていません。

宿は、スタート地点に近い民宿2泊を予定。
私の脚力では、当日帰りの便に間に合いません。

交通機関は、出来るだけ費用も安く自転車も運べる飛行機を予定しています。

あのスーツケースに入れて運ぶ予定です。(手荷物無料の範囲)

本当は、縄文杉まで登山もしたかったのですが別の機会に行く事にします。
nice!(0)  コメント(0) 

見坂峠 [峠]

2013年12月15日(日)くもり

今日は輪行せず往復自走できる「見坂峠」まで行ってきます。

和白からスタート、R3号線へ向います。 

須川からR3を走ります。

片側3車線で交通量も多い。

自転車で走って困るのは、左の車線が高速道路へ入る左折レーン。

後ろを確認して、直進レーンを進みます。

しばらく進むと飯塚方面の県道30号を進みます。

カーブが緩やかになるように道路工事しています。

自転車にとっては、坂がきつくなります。

DVC00014.JPG

スタートして約1時間15分で「見坂峠」に到着、福津市と宮若市との市境です。

県道の右下は、九州自動車道です。

DVC00015.JPG

山口で左折、県道75号を進みます。

小さな峠を何箇所か超えR3へ。

途中から鹿児島本線沿いにR495へ。

古賀で、かき小屋が見つからず。

そのまま和白まで帰りました。

走行ルートこちらです

20131215見坂峠

nice!(0)  コメント(0) 

三瀬峠と向合観音峠 [峠]

2013年12月8日(日)晴れ

天気も良くサイクリング日和です。

今日は西新駅まで輪行します。

今回のルートは、R263なので迷う事はありません。

スタートして約1時間、山間部へ入ります。

三瀬トンネルと峠の情報表示があり「通行可」です。

CIMG4736.JPG

しばらく進むと曲渕ダムがあります。

ここで小休憩、湖畔の道を進みます。

CIMG4737.JPG

湖畔を過ぎるとループ橋が見えます。

巨大なのでカメラに収まりません。

CIMG4740.JPG

有料トンネルは、こちらを進みますが峠道の旧道を進みます。

標高500mを超えた日陰に残雪が残っています。

CIMG4742.JPG

気温は低いが、上りで汗が出ます。

スタートして約2時間で三瀬峠581mへ到着です。

CIMG4743.JPG

ここから佐賀県へ入ります。

一気に下ります。

しばらくすると山間部の平坦な道路となります。

その先を進むと向合観音峠へ到着します。

佐賀県側からここまで上りとなります。

CIMG4747.JPG

峠の名前の通り、観音さまが向かい合っています。

ここから下り坂、速度が出ます。

佐賀駅まで走り、電車で帰りました。

CIMG4748.JPG


走行ルートはこちらです。

20131208三瀬峠

nice!(0)  コメント(0) 

猫峠を走りました [峠]

2013年12月1日(日)

朝から降っていた雨も昼には止み道路も乾き始める。

今日はスタート時間も遅れたので篠栗駅まで輪行します。

13:51スタート。

県道92を進みます。

こちらの山越えをします。

CIMG4732.JPG

約1km走った所から坂道が始まります。

汗も出始め寒さ対策のウインドブレーカーを脱ぎます。

山は杉の木が多く青々としていますが、所々にもみじが色づいています。

CIMG4734.JPG

スタートして1時間15分、標高447mの猫峠に到着です。

冬は道路が凍結するらしく融雪剤が置いてあります。

CIMG4735.JPG

ここから下り、寒い!

ウインドブレーカーを着て手袋も交換。

道路も濡れていています。

こちらは雨が止むのが遅かったのでしょう。

車の通りもほとんどありません。

寂しいとろです。

途中から県道450を走ります。

国道201へ出ると交通量も増えます。

わりと真っ直ぐだった道が下りに入ると大きく蛇行し始めます。

八木山バイパスと合流し、篠栗へ。

まだ明るいので長者原駅まで走りました。

走行ルートは、こちらです。

20131201猫峠

nice!(0)  コメント(0)