東谷山フルーツパークの桜

2013年3月30日(土)晴れ

家の塗替え契約をするために帰省しました。

塗装屋さんとの会うのは日曜日。

今日は、家族で花見に行くことにしました。

近場の東谷山フルーツパークへ向かいます。

愛知森林公園にも多くの桜がありますが東谷山のしだれ桜を見に行きます。

東京の桜は、散り始めているのに愛知の桜は、これからです。

8分咲きですが、多くの人で賑わっています。

13-03-30_001.jpg

平成5年6月9日の皇太子殿下と雅子妃殿下の御成婚を記念して「プリンセス雅(みやび)」と命名された桜もあります。

13-03-30_005.jpg

来週4月6日(土)~15日(月)まで、しだれ桜まつりが開催されます。

くだもの即売会・模擬店・青空市・大道芸を開催されるそうです。
nice!(1)  コメント(2) 

ぐるっと浜名湖ツーリズム2013へ行ってきました [自転車]

2013年3月24日(日)曇り時々晴れ

前泊したNANVANの宿泊費は、じゃらんのポイントを使い4100円でした。

ホテルの配慮で本日は6時から朝食。大会へ出るサイクリストが食事をしています。

みなさん自転車や車で出発しています。

私は、体力を温存するため、鷲津から弁天島まで電車で輪行します。

CIMG3998.JPG

弁天島から会場まで約5km、自転車で移動します。

多くの参加者が集まっています。

私は、8時15分スタートです。

DVC00043.JPG

順調に進みます。

以前は、渋滞になった車止めは撤去されており快適にサイクリングが出来ます。

チェックポイントAです。

おやつは・・・、蜂の巣ではありません。

CIMG4000.JPG

揚げ餃子です。

CIMG4001.JPG

この大会は、チェックポイントでのおやつサービスがあります。

先へ進みます。

フラワーパーク前の桜は、つぼみの状態。

CIMG4002.JPG

東京は、満開でしたが浜名湖は、例年と同じ開花のようです。

チェックポイントBへ到着。

みそ饅頭です。

各メーカ別に多種の饅頭があります。

CIMG4003.JPG

おいしかった!

コースは、浜名湖サービスエリア横を通ります。

遠くは、霞んでいます。

CIMG4004.JPG

今日は、曇っていて、サイクリングするにベストな天気です。

スタートして2時間20分でチェックポイントCへ到着。

少し早いですが、ここで昼食です。

お弁当は、しらすと鰻のおにぎりです。

CIMG4005.JPG

CIMG4006.JPG

おいしいー!

食事を済ませ、先へ進みます。

ここからが今回のコースの山場が待っています。

CIMG4008.JPG

みかん畑の山を上ります。

標高100m、利木峠に到着です。

CIMG4010.JPG

ここからは、下りです。

一気にチェックポイントDに到着です。

ここでは、みかんとお茶飴です。

CIMG4011.JPG

休憩を済ませ最後のチェックポイントへ向かいます。

新居の関所のチェックポイントEへ到着です。

新居名物の「うず巻」です。おいしい!

CIMG4012.JPG

ゴールまであとわずか、頑張ります。

出発して5時間17分、GOALです。

CIMG4014.JPG

ゴールしたばかりですが、東京まで
帰るため最寄駅の弁天島まで行きます。

電車で浜松まで向かいます。

EX-ICで新幹線の予約をしていたのですが
予定の時間より2時も早い。

予約を変更しようとするが、春休みの日曜日で満席。

グリーン席はガラガラだったのでEXカードのポイントで
グリーン席を予約変更OK。

みやげにカップ酒とちくわを買いました。

CIMG4016.JPG

本日は会場まで走ったりしたのでトータルで103.5km 時間6時間14分

久々の100km越えでした。

走行ルートはこちらです。

20130424浜名湖
nice!(2)  コメント(4) 

[自転車]浜松から鷲津まで [自転車]

2013年3月23日(土)はれ

明日の浜名湖サイクリングに参加するため新幹線で浜松まで移動します。
CIMG3990.JPG

ここから本日の宿泊先の鷲津まで自転車で移動します。

夕食は、うな丼にしようと駅前のお店に向かいます。

うな丼が2980円!

鷲津までの他の店にしようと向かいますが向風でスピードも出ない。

以外にうなぎ店が無い。

旧東海道を走っていると松並木がありました。
CIMG3992.JPG

スタートして1時間15分で弁天島へ到着です。
CIMG3993.JPG

お腹も空いたし、うなぎ店へ。

うな丼定食を注文、味は普通でちょと残念でした。
CIMG3994.JPG

辺りは、もう暗くなっています。

本日の宿、NANVANへ到着。

今日、朝に桜坂まで走ったのでトータルで41.0km 時間3時間5分

走行ルートはこちら

20130323浜松⇒鷲津
nice!(1)  コメント(2) 

平成25年の桜坂 [自転車]

2013年3月23日(土)晴れ

例年に比べて今年の桜は開花が早い。

桜と言えば「桜坂」、向かいます。

恒例の多摩川CRを大師橋からスタート。

スタート直後、左岸堤防は補強工事のため、河川敷にルートが変更されています。
CIMG3976.JPG

舗装されておらず、砂道が1kmほど続きます。

六郷橋付近の桜は、満開です。
CIMG3977.JPG


早朝から散歩する人が多いです。

ずーっと堤防を進み、新幹線のガード下を潜りぬけたらCRより一般道へ出ます。

ここから、桜坂までのわかりやす道順を説明します。

下記写真、一般道までの坂道を上り一般道を右方向、下り道を進みます。
CIMG3978.JPG

ここから500mくらい、みちなりに進むと踏切と沼部駅があります。

そのまま道なり進み、2つ目の信号が桜坂です。
CIMG3979.JPG

7時前なのに多くの人が訪れています。

桜は、満開状態でした。
CIMG3983.JPGCIMG3986.JPG

今日は、これから浜名湖まで移動します。

走行距離21.6km 1時間21分

走行ルートこちらです。

20130323桜坂
nice!(1)  コメント(0) 

ルート集を更新しました

GPSを利用しての自転車走行ルート集を更新しました。

来週は、浜名湖を1周します。

ルート集.GIF

ルート集はこちらです。
nice!(1)  コメント(2) 

色金山とござらっせ [自転車]

2013年3月11日(月)はれ

久々に長久手市内をポタリング。

色金山歴史公園へ向かいます。
CIMG3973.JPG

ここは、「小牧・長久手の戦い」の際、
徳川家康が陣を張った地が色金山(いろがねやま)で、
山頂には家康が軍議を開いた際に腰掛けたといわれる
「床机石(しょうぎいし)」が残されています。
CIMG3968.JPG

周辺は公園として整備されています。
展望テラスからは、名古屋市東部が眺望できます。
CIMG3971.JPG

茶室がありますが今日は月曜日なのでお休みです。

ござらっせへ向かいます。

ここから1kmくらいなのであっと言う間に到着です。
CIMG3974.JPG

いただいた入湯券で入場。

入口の横には、鉄蛇が展示されています。
CIMG3975.JPG

いいお湯でした。

14.7km、47分走りました。

nice!(1)  コメント(2) 

天の丸別邸 風の谷の庵に泊まりました

2013年3月9日(金)晴れ

今日は車で向かいます。

以前から泊まりたかった天の丸へ夫婦旅行です。

土曜日に宿泊したかったのですが、満室!(翌週以降も)

金曜日の宿泊も「【特別企画】くじ引きで運試し?!月昇宮or離れ客室?」の
料金が一番高いプランのみしか空きが無い。

帰省する機会も少ないのでこのプランで前日に予約しました。

予約後に宿泊確認すると、最後の一部屋だったらしく、この日の予約は満室になりました。

セーフです。

仕事帰りの妻を迎えに行き、車にて1時間で到着です。


チェックイン時にくじ引きで運試し?! 
離れ客室になりました。

当日、満室だった事を考えると既に客室は決まっており、
くじ引きの中身は全て同じだったと思われます。

離れ客室は、ほんとうに離れており車での送迎です。

道のカーブがきつくハンドルを切り返しする所が3箇所もあります。

一般客だと脱輪や転落の恐れがあります。

離れに到着、部屋はメゾネットタイプの「東雲」、1階に居間、風呂、トイレ。2階が寝室です。
室内の設備の説明を受けます。
CIMG3962.JPG

もう夕食の時間なので、荷物を置き本館まで車で送迎してもらいます。

夕食は、ダイニングレストラン星の船。
天井は、星をイメージしたLED、窓の外は、蒲郡市の夜景が美しい場所です。
メインは伊勢海老、アガサエビなど海鮮魚介盛りです。

カメラを部屋に置き忘れ取りに行くのも大変なので夕食の写真はありません。

食後に離れまで送迎してもらい、お風呂へ。
内湯は、おしゃれな西洋浴槽。床置きなので入るのに踏み台を利用します。

露天風呂が付いており、外気は少し寒いですがこちらへ。
CIMG3961.JPG

お湯の温度もよし!極楽です。
CIMG3959.JPG

源泉は25℃で沸かしです、源泉がちょろちょろと湯船に流れ、
風呂自体は、自動保温(追いだき)付です。

滞在中は、いつでも入浴可能です。
(旅館が管理しているので、お湯を止める事や追いだきを止めることは出来ません。)
何度も入浴しました。
他の泊まり客とも会うこと無くプライベートに過ごせます。

翌朝、朝食の時間に合わせお迎えしてもらい会場へ。
昨晩と同じ場所ですが、黄砂の影響で遠くが霞んでいました。
CIMG3964.JPG

離れの通常の料金は、高く。今回は、半額近い金額で泊まれたのは幸いです。




nice!(1)  コメント(2)