Vリーグの応援 [バレーボール]

川崎市「とどろきアリーナ」へバレーの応援に行ってきました。
CIMG3327.JPG

今日は、風が強いので電車とバスで向かう。
Nの応援席は、2階席の半分も集まっている。
応援した甲斐無く3-2で負けてしまいました
CIMG3328.JPG

チームは11連敗、最下位!

のこり10試合、10連勝を!!



nice!(0)  コメント(0) 

ロンドンオリンピックのスポンサー

ロンドンオリンピックまであと半年です。

新幹線の品川駅には、スポンサー企業がお店を出していました。
CIMG3325.JPG

ちなみに日本のスポンサー企業はP社のみ、ガンバレ日本!
nice!(0)  コメント(0) 

2012年 長久手新春ふれあいマラソン大会

2012年1月15日(日)曇り

長久手市のモリコロパークで開催された市制施行記念行事の「長久手新春ふれあいマラソン大会」へ参加しました。
CIMG3322.JPG

マラソンは事前の申し込みが必要ですが、ジョギング2kmは当日でもOKとの事で参加しました。

ジョギングなんで何十年振りだろう。

スタートしてあっと言う間にゴールでしたが楽しい一日でした。

完走の記念品を貰いました。
CIMG3324.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2012年1月13日の富士山

2012年1月13日(金)はれ

正月は仕事をしていたので久々に帰省です。

新幹線から富士山が見えると気分が爽快になります。

神奈川から見る富士山は雪が積もっていますが、
静岡の南側にはほとんど雪は見えません。
CIMG3308.JPGCIMG3310.JPG


雪化粧の富士山が最高です。
nice!(0)  コメント(0) 

大森南一丁目公園 [自転車]

2012年1月9日(月)はれ

産業道路、吞川の岸に大森南一丁目公園があります。
CIMG3300.JPGCIMG3301.JPG

吞川にはプレジャーボートが係留されています。

お昼時なのか?遊んでいる子供はいません。

この公園には、子供用のクライミングウォールがあります。
CIMG3303.JPG

こんな遊具は、初めて見ました。

この先をしばらく進むと「旧羽田道」の碑があります。
CIMG3304.JPG

現在の旧東海道の平和島あたりから産業道路沿いに羽田までの道です。

羽田の魚介類や野菜を江戸に運んだり、羽田弁財天等に参詣する人々が
この道を利用したようです。
くねくね曲がった細い道でしたが、昭和七年に産業道路ができるまで、
人々の生活や産業のための大切な道だったそうです。

昔は川崎大師へ行く人は、羽田の渡し舟で行ったんでしょうね!

走行距離25.77km   2H5M


nice!(0)  コメント(2) 

高輪橋架道橋 [自転車]

2012年1月7日(土)はれ

JR品川と田町駅間に新駅が出来ると報道され、
以前から通行したいと思っていた「高輪橋架道橋」が
開発と共に無くなるのではないかと思い行く事にしました。

今日は、京急蒲田駅からスタート。
久々にGPSを持ち走行のログを収集する。

旧東海道沿いに走る。
北風を受けながら北品川へ到着。

ここには、京急本線の踏切があります。
CIMG3289.JPG

電車の通過を待ちます。

ここを通り過ぎるとトイレや旧東海道の案内板があります。
CIMG3290.JPG

さらに進み、泉岳寺駅を通り過ぎると「高輪大木戸跡」があります。
CIMG3293.JPG

江戸時代、東海道の両側に石垣を作り、夜間は通行止めとし、
治安と交通規制の機能を果たしていたそうです。
CIMG3292.JPG

この近くから今日の目的地「高輪橋架道橋」があります。
CIMG3294.JPG

自動車は一方通行で通れますが車高の高い車は通れません。
自転車も、かがまないと通れません。
CIMG3295.JPG

通り過ぎた反対側には、「高浜公園」という小さな公園がありました。
CIMG3296.JPG

帰りは、運河沿いを追い風に押され帰りました。

走行距離25.84km  1H54M







nice!(0)  コメント(0) 

箱根駅伝往路観戦 [自転車]

2012年1月3日(火)はれ

仕事も終わり帰り道、箱根駅伝のトップが蒲田を通過するとのとの事で観戦することにしました。

上空には、テレビ中継をしていると思われるヘリコプターがホバリングしています。

道路は、警察と警備会社、ボランティアが警備や誘導を行っています。

絶好の観戦ポイント歩道橋は通行止めです。

観戦している人たちの中からトップはあと何分で通過すると聞こえてきます。

その情報通り1位の東洋大学が通過。

あまり移動する被写体を撮影する機会が無く、タイムラグのあるので1枚も写っていない。

しばらくして2位の駒沢大学、3位の早稲田大学が通過します。
CIMG3273.JPG

CIMG3276.JPG

FINISHは、1位 東洋大学、 2位 駒沢大学、3位 明治大学との事。

来年は、自宅でテレビ観戦しているといいな~....






nice!(0)  コメント(0)